fc2ブログ

岡崎トミ子に関する調査報告書

スポンサーサイト



【インターネット】無線LANの電波、可視化するとこんなふうに見えるという幻想的な画像

【インターネット】無線LANの電波、可視化するとこんなふうに見えるという幻想的な画像

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1375188049/-100

1 名前:依頼@歩く貸倉庫φ ★[sage] 投稿日:2013/07/30(火) 21:40:49.16 ID:???

 

 




 

普段は目に見えることのない電波だが、もしも無線LANのアクセスポイントから出ている電波を可視化できた場合、
いったい人間の目にはどんなふうに見えるか? という画像が海外サイトに掲載され、LifeHackerの記事などを
通じてあちこちで話題になっていた。特殊なフィルターを通して見るとこんな風景が眼前に現れた……というわけではなく、
あくまでも無線LANアクセスポイントの性能などから推測したイメージ映像とのことだが、電波の飛び方や範囲、
方向などがきちんと反映されているとあって、ある意味で幻想的な、味のある画像となっている。電波に囲まれている
ことに怖さを感じるという意見など、賛否両論のこの画像、今回紹介されているのは米国の連邦議会議事堂など
海外の著名スポットが中心だが、国内版も見てみたいところだ。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20130726_609133.html


4 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2013/07/30(火) 21:53:12.15 ID:t1/pI2L0
可視化ってこういうこと言うんじゃないの

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090301.html

 

9 :やまとななしこ:2013/07/30(火) 22:27:44.17 ID:BIXJlPyT
石坂浩二が電気コンセントもない塗り壁のひなびた旅館の部屋は良く眠れるんだって言ってたけど、
いまはいろんな電波が来てるから、そんな場所はなくなってるんだろうね

 

在日問題は根深い

このページのトップへ

【脳科学】誤りの記憶を形成できることを、光と遺伝子操作を使って証明/理化学研究所

【脳科学】誤りの記憶を形成できることを、光と遺伝子操作を使って証明/理化学研究所 

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374860082/-100

1 :依頼36-128@白夜φ ★:2013/07/27(土) 02:34:42.84 ID:???
2013年7月26日
独立行政法人理化学研究所

記憶の曖昧さに光をあてる
-誤りの記憶を形成できることを、光と遺伝子操作を使って証明-

私たちが過去に起こった一連の出来事を思い出すとき、脳は断片的な記憶を集めてその一連の出来事を再構築します。
しかし、記憶を思い出すときに、その一部が変化することがあり、不正確な記憶が思いもよらない影響をもたらすこともあります。
例えば、米国では、事件捜査にDNA鑑定が導入されたことで冤罪(えんざい)が晴れた250人を調べたら、
約75%は誤った目撃証言による被害者だったというデータがあります。
これは、過誤記憶がもたらした結果といえますが、どのように過誤記憶が起きるかについては明らかにされていませんでした。

研究チームはこれまでに、マウス脳を用いて、記憶を保存する特定の脳細胞群を光感受性タンパク質で標識し、
その細胞群に光をあてることで、脳に保存されている特定の記憶を思い出させることに成功しています。
そこで研究チームは、最先端の光遺伝学(オプトジェネテイクス)技術を用い「過誤記憶がどのように形成されるのか」という謎の解明に挑戦しました。

実験では、まず、安全な環境であるA箱の環境記憶痕跡(エングラム)をマウスの海馬に形成し光感受性タンパク質で標識しました。
次に、このマウスを異なった環境のB箱に入れ、A箱の環境記憶を思い出させるためにこの細胞群に青い光をあて、
同時に、マウスが嫌がって恐怖反応(すくみ)を示す弱い電気刺激を足に与えました。
すると、電気刺激とA箱のエングラムが結びついて、このマウスはその後安全なA箱に入れてもすくみを示しました。
さらに、A箱のエングラムに対応した細胞群を光刺激しただけで、すくみが生じることを発見しました。
これにより、安全なA箱のエングラムは、恐怖と一緒になった別のエングラムへと再構成されたことが明らかになりました。

今回の研究成果は、ヒトが“どのように”そして“なぜ”過誤記憶を形成するのかという課題に対する新た理解に道筋を与えるものといえます。

独立行政法人理化学研究所
脳科学総合研究センター
センター長 利根川 進 (とねがわ すすむ)
RIKEN-MIT神経回路遺伝子学センター(CNCG)教授


▽記事引用元 理化学研究所 60秒でわかるプレスリリース 2013年7月26日配信記事

http://www.riken.go.jp/pr/press/2013/20130726_1/digest/


報道発表資料

http://www.riken.go.jp/pr/press/2013/20130726_1/

記憶のあいまいさができる理由
左:安全な青い箱を記憶した神経細胞を光感受性タンパク質で標識。
中:赤い箱の中で、青い箱の記憶を光刺激で読み出し、足には電気刺激を与える。
右:青い箱に戻すと、怖がる(過誤記憶の証拠)。


▽関連リンク
Science 26 July 2013:
Vol. 341 no. 6144 pp. 387-391
DOI: 10.1126/science.1239073
Creating a False Memory in the Hippocampus

http://www.sciencemag.org/content/341/6144/387.abstract

 

5 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 02:59:23.01 ID:NphSO93X
まるで洗脳技術の開発じゃないか

 

このページのトップへ

【宇宙】太陽の北極付近に現れた巨大コロナホール 太陽観測衛星「SOHO」がとらえる/NASA

【宇宙】太陽の北極付近に現れた巨大コロナホール 太陽観測衛星「SOHO」がとらえる/NASA

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374768430/-100 

 

1 :白夜φ ★:2013/07/26(金) 01:07:10.33 ID:???

 太陽に現れた巨大コロナホール

【2013年7月24日 NASA】 太陽観測衛星「SOHO」が太陽の北極付近に現れたコロナホールをとらえた。

表面の4分の1ほどを覆い隠すという、とてつもない大きさだ。 

 

太陽観測衛星SOHOが、太陽の北極付近に現れた巨大なコロナホールをとらえた。
これまでにとらえらえたコロナホールの中でも最大級のもののひとつで、太陽の表面の4分の1ほどを覆い隠すように見えている。

コロナホールとは、太陽のもっとも外側の大気であるコロナに見られる、低密度で暗い領域だ。
物質はほとんど含まれておらず、温度が低いため周囲よりもはるかに暗く、X線で観測するとまるで穴が開いたように見える。
太陽の代表的な特徴のひとつで、太陽の活動に応じて異なる場所に現れたり、出現頻度が変化したりする。

太陽の活動サイクルは約11年と考えられており、現在は極大期に向かっていて活動が活発化している。
この時期には、コロナホールの数は減少する。

極大期になると太陽磁場が反転し、新たなコロナホールが太陽の両極付近に現れる。
その後、太陽の活動が弱まっていくと、コロナホールは大きくなり数が増え、両極から遠くへと広がる。
今回とらえられたコロナホールよりも大きなものが現れることもある。

コロナホールは高速太陽風の源で、そこから吹く太陽風はほかの領域から吹く風の約3倍も速い。
宇宙天気を理解する上で重要な要素であるコロナホールだが、その形成要因はまだよくわかっていない。 


▽記事引用元 AstroArts 2013年7月24日配信記事

http://www.astroarts.co.jp/news/2013/07/24corona_hole/index-j.shtml


SOHOが7月18日にとらえた巨大なコロナホール。(提供:ESA&NASA/SOHO)

▽関連リンク
NASA
Large Coronal Hole Near the Sun’s North Pole July 19, 2013

http://www.nasa.gov/content/goddard/large-coronal-hole-near-sun-north-pole/


http://www.nasa.gov/sites/default/files/cor_hole284.jpg

 

 

このページのトップへ

【材料】世界最薄の電子回路を開発…その厚みは食品用ラップの5分の1、重さはコピー用紙の30分の1/東

【材料】世界最薄の電子回路を開発その厚みは食品用ラップの5分の1、重さはコピー用紙の30分の1/東大など

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374696959/-100

1 :ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/07/25(木) 05:15:59.15 ID:???
食品用ラップの5分の1の厚みしかない、世界で最も薄い電子回路を、
東京大学などのグループが開発し、医療機器などへの応用が期待されています。

この電子回路は、東京大学とオーストリアの大学が共同で開発したシート状のもので、
厚みは食品用ラップの5分の1、重さは、同じ大きさのコピー用紙の30分の1ほどしかありません。
折り曲げたり、丸めたりしても機能に問題はなく、2倍程度までなら、伸ばすこともできるということです。
このため、人の体に密着させて付けることができ、医療機器や健康機器などへの応用が期待されるということです。

開発に当たった東京大学の染谷隆夫教授は
「心拍数や体温を測るセンサーなど、日常生活を送っていても、付けていることを感じない
機器を作ることができる」と話しています。

この研究成果は、25日発行されるイギリスの科学雑誌「ネイチャー」に掲載されます。

ソース:NHK(7月25日 4時12分)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130725/k10013275441000.html

※ソース元にニュース動画がございます。

画像:世界最薄の電子回路

関連リンク:natureに掲載された記事
「An ultra-lightweight design for imperceptible plastic electronics」(英文)

http://www.nature.com/nature/journal/v499/n7459/full/nature12314.html 

2 :名無しのひみつ:2013/07/25(木) 05:18:45.83 ID:ZYHB4kYG
なぜ食品用ラップを基準にする?
しかもコピー用紙ってA3まであるぞ?

3 :名無しのひみつ:2013/07/25(木) 05:36:11.15 ID:AbSYBrZo
ラップは折り曲げたり、丸めたりするイメージが分かりやすいし
重さは、同じ大きさのコピー用紙の…とある。

4 :チビデブキモハゲ足短い:2013/07/25(木) 05:42:08.53 ID:GMqYdY/x
ラップトップコンピューターとかけたんだろ

5 :名無しのひみつ:2013/07/25(木) 05:50:48.80 ID:FnxjpH+N
染谷先生のチームが昔からやっているのは、別にぺらぺらの基板だけじゃなくて、
耐熱性の薄膜有機トランジスタがその主要技術だよ。
これと、ぺらぺら基板を組み合わせることで、極薄の複合機能電子装置が可能になって、
注射針とかドレインとかカテーテルチューブなど体内に挿入する医療器具の表面に、
センサー類、信号処理用増幅器、MCUまでまとめて作り込めるわけ。
通信機能も組み込めるし、ワイヤレスで外から給電もできるから、
皮下に埋め込んだり、臓器や器官の表面に貼り付けることもできる。耐熱性なので高温殺菌しても壊れない。
今は採血して分析しないと分からない生体情報を、針一本刺せば瞬時に得られたり、
刺しっぱなしにしてリアルタイムで監視し続けたり、これは、そういう技術の基礎になるもの。

毎度思うけれど、いそいそと頭の悪そうな突っ込みする前に少しは調べたらどうですかね

6 :名無しのひみつ:2013/07/25(木) 05:56:30.87 ID:NSvOxO5x
>>2>>3君に説明させるためにわざと書きこんだんだよ。

ありがとな。
よくわかる説明を書き込んでくれて。
しかし東大だけでやってくれれば、尚良かったのにな。

世の中には偉い先生が居るもんだな。
このページのトップへ

超音波を脳にあてて気分を操作

このページのトップへ

【神経】薬物依存のメカニズム解明 コカインによって活性化される新たな脳部位を発見/北海道大

【神経】薬物依存のメカニズム解明 コカインによって活性化される新たな脳部位を発見/北海道大

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374597529/-100

1 :白夜φ ★:2013/07/24(水) 01:38:49.93 ID:???
北大、薬物依存のメカニズム解明
2013/7/22 21:02

北海道大学の金田勝幸准教授らのグループは、大型のネズミのラットを使い、脳の中で、麻薬などによる薬物依存にかかわっている新しい場所を見つけた。
報酬をもらえるような行動を促している神経回路の指令役となる部分だった。
薬物依存の治療法の開発に役立つ成果だ。
成果は欧州神経科学雑誌(電子版)に掲載された。

発見した場所は背外側被蓋核という部分。
研究グループは、コカインを5日間注射したラットの脳に電極を入れ、この部分の活動の強さを調べた。

詳しく分析したところ、通常のラットに比べて活動の強い状態が続いていた。
コカインが体内に入った後に、影響が続いていることを示しているという。

薬物依存は報酬などをもらえるように学習や行動を促す脳内報酬系という神経回路の作用が続くことで引き起こされるが、
脳内報酬系を制御する背外側被蓋核との関係は不明だった。


▽記事引用元 日本経済新聞web刊 2013/7/22 21:02配信記事

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1201H_S3A720C1TJM000/

▽関連リンク
北海道大学 PRESS RELEASE(2013/7/4)
薬物依存のメカニズム
-コカインによって活性化される新たな脳部位を発見-

http://www.hokudai.ac.jp/news/130704_pr_pharm.pdf


European Journal of Neuroscience
Cocaine exposure enhances excitatory synaptic drive to cholinergic neurons in the laterodorsal tegmental nucleus

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ejn.12296/abstract

3 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/07/24(水) 01:44:41.52 ID:8aHKFcgE
.
グルタミン酸系かいな。
1つの神経伝達物質系システムがわかると、新しい発見があるわけだが、ゆっくり
だな。全部が分かるまでにどのぐらいかかるんだろうか。

 

 

 

このページのトップへ

【政治】 「事実ならアウトの可能性」 山本太郎氏陣営、選挙違反しまくりか…時間外ビラ配り、未承諾メー

【政治】 「事実ならアウトの可能性」 山本太郎氏陣営、選挙違反しまくりか…時間外ビラ配り、未承諾メール送付、期日当日ツイート★4

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374516745/-100 

1 名前:☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2013/07/23(火) 03:12:25.61 ID:???0
★山本太郎陣営、公選法違反の疑い次々 前日の20時以降ビラ配り、当日にネット中継

・2013年7月21日に投開票のおこなわれた第23回参議院議員選挙で当選を果たした山本太郎氏の選挙運動が
「公職選挙法(公選法)に触れる」との疑いが持ち上がっている。
ネット選挙解禁の波に乗り、ネット活用が勝因と各紙で分析されている山本氏だが、型破りの選挙運動には問題もあったようだ。

「22:30なのに、駅前で山本太郎のスタッフが大声でビラ配ってんだがいいのか…?」--2013年7月20日夜20時以降、
各候補が「最後のお願い」に奔走する中、ツイッターにはこんな書き込みが複数出た。公選法では「選挙運動用ビラ」は選管の
証書をつけた上で、新聞折込その他選挙事務所・演説会・街頭演説の場でしか配れないことになっている。同じく街頭演説は
20時までしかできないと定められている。つまり、都選管によれば一般論として、20時以降に街頭でビラをまくのは「事実であれば
アウトの可能性が高い」という。

ツイッターなどに寄せられた情報をまとめると、山本氏の運動員らは渋谷・新宿・信濃町などで、選管の証書付きの
「選挙用ビラ」を配りまくっていたようだ。

「土曜(20日)の23時ごろ、渋谷ハチ口前広場周辺に山本太郎ののぼりが立っていて、ビラをくばる人がたくさんいた」
――J-CASTにこう証言する男性が受け取ったという山本氏のビラには、確かに「平成25年執行 参議院(東京都選出)
議員選挙ビラ 第18号 東京都選管」との証書がついていた。

これ以前にも、山本氏の選挙運動については公選法に触れているとの指摘が複数あった。7月19日には選挙運動用の
メールを送る際、受信者から承諾を得たかを確認していなかったため、公職選挙法に抵触する恐れがあるとの指摘を受け
公式サイトに「おわび」を掲載した。その上、メール送信の過程では、システム上の不備で一部のメールアドレスが流出
してしまったという。(>>2-10につづく)

http://www.j-cast.com/2013/07/22179921.html?p=all


※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374506144/

2 名前:☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2013/07/23(火) 03:12:42.32 ID:???0
(>>1のつづき)
さらにさかのぼる7月8日には「切手なしのハガキが5枚がポスティングされていた」との報告が画像つきで出た。公選法142条は
ハガキについて「政令で定めるところにより、日本郵便株式会社において選挙用である旨の表示をしたものでなければならない」
としている。要は「一般論として、郵便局を経て選挙用ハガキとの表示がなければハガキを配ることはできない。ビラだとしても
先述の理由でポスティングはできない」(都選管)。この画像が事実であればストライクアウトということだ。

さらに、ネット選挙でも「自爆」したのではという可能性が浮上している。選挙運動が禁じられている選挙期日当日の7月21日には
山本氏本人のツイッターアカウントにこんな投稿が。
「☆ツイキャス情報☆ 20:00前 山本太郎事務所にて 投票日 7・21当日!」
ツイートには動画ストリーミングサービス「ツイキャス」へのリンクがはられており、事務所内の様子を開票前の17時59分から
ネット中継していた。男性が事務所に集まったサポーターらに向けて、「共同通信とNHKの調査だと太郎さんいま僅差で6位です。
投票率低いってことは行ってないってことですから、周りの人に行くよう言ってください」と呼びかけたり、中継していると見られる
女性が「見てるかたもあのー太郎さんが僅差6位なんで、誰でもいいんで知り合いだったら選挙に行くよう呼びかけてもらって
よいでしょうかーお願いしまーす」と視聴者に向けて話しかけたりといった内容だ。

総務省選挙課は「ウェブサイト等に掲載された選挙運動用文書図画は、選挙期日当日もそのままにしておくことができます。
ただし、選挙運動は選挙期日の前日までに限られており、選挙期日当日の更新はできません」とホームページで説明している。
山本氏のネット中継が公選法に抵触するかについては「それが選挙運動にあたるかどうかによる。選挙運動は判例・実例に
もとづけば『特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的として、投票を得又は得させるために直接又は間接に必要かつ
有利な行為』と解される。実態にもとづいて最終的には司法で判断される」としている。

なお、動画はなぜか現在削除されている。(以上)

12 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 03:19:59.41 ID:5N3N+v1o0
2013年参議院選挙の結果に物申す! (山本太郎 アントニオ猪木 ワタミ)
http://youtu.be/nctqU9hW66A


43 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 03:35:37.21 ID:CRnhZo6y0
法を犯したら罰せられる
当たり前のこと
36 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/23(火) 03:33:15.27 ID:r7ClNIbQ0 [1/6]
知らなかったで済むのかどうかが焦点だ

37 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 03:33:41.85 ID:i6tgYMJL0
逮捕されてまで頑張るスタッフってどうかしているな
規定の時間に終わっても選挙結果は変わらないと思うが

38 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/23(火) 03:33:55.41 ID:mjfKGMV/O [1/2]
知らなかったんだとしても、知っててやったんだとしても、いずれにせよルール・手続きを軽視していたことに変わりはない。
仮にどんなに素晴らしい理念を掲げていたとしても、実現手段というものを軽んずる人間は政治家になっちゃいかんよ。
そのタイプが権力握ると、まず間違いなく暴走する。
44 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 03:36:40.03 ID:gjqg2ClH0 [1/2]
>>36
立候補を届け出る際に選挙違反行為の資料を渡されて
良く読んで違反すると取り消しになると説明されるから
知らなかったは通用しない
例え運動員がやったことでも連座制で候補者アウト
 

このページのトップへ

【医療】新生児に原発事故の影響なし 福島県立医大が調査報告

【医療】新生児に原発事故の影響なし 福島県立医大が調査報告

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374335108/-100

1 :チリ人φ ★:2013/07/21(日) 00:45:08.57 ID:???
東京電力福島第1原発事故の後に生まれた県内の新生児に何らかの異常があった割合は2.7%で、一般的な
率とされる3~5%と同程度だったことが福島県立医大の調査で分かった。同医大は20日までに、原発事故の
影響はみられないとする調査結果を県内の市町村に報告した。

福島県が進める県民健康管理調査の一環で、原発事故前の2010年8月から事故を挟んで11年7月までの
1年間、母子手帳を受け取った妊産婦約1万6千人を対象に調べた。

赤ちゃんに異常があったかどうかで、回答した8538人のうち、「あり」は234人(2.7%)、「なし」は7976人
(93.4%)だった。

妊娠の結果では、回答した8812人のうち、流産が0.8%、死産は0.2%、中絶は0.1%。同医大の藤森敬也教授は
「原発事故前と後で増加は確認できず、事故の影響はみられない」と説明した。

一方で、気分が沈んだり、物事に興味がわかなかったりするうつ傾向が27.1%の人にみられ、同様の
全国調査の10%程度と比べ高かった。相談内容は「放射線の影響や心配に関すること」が最も多かった。
藤森教授は「言葉だけで『安全』と言うのではなく、全国の数字と比較し、客観的データを示すことが妊婦の
安心につながる」と調査継続の意義を訴えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1905M_Q3A720C1CR0000/ 

【医療】福島原発事故「健康に悪影響、今後も予測されない」 国連科学委員会が報告書案まとめる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1369693117/
【医療】福島県で暮らしている人の食品由来の内部被ばくは極めて低い/チェルノブイリの知見を遙かに下回る…東大・早野龍五教授
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1365654156/
【環境】福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1365333934/
【医療】甲状腺「ほぼ同等か福島の方がやや低い」と結論 3県の調査で環境省が結果詳細を発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1364692594/
【環境/放射能】福島の放射線量、1年半で半減 当初予測より早いペース/日本原子力研究開発機構
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1362955575/
【医療/放射能】福島第1原発事故 県内住民、発がん増の可能性小さく 作業員は一部高リスク/WHO推計
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1362090976/
【健康】福島の子どもに脂質代謝異常や高血圧が増加/福島県・県民健康管理調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1362008280/

2 :名無しのひみつ:2013/07/21(日) 00:46:30.61 ID:6fJwfYdW
信じるかボケ!

3 :名無しのひみつ:2013/07/21(日) 00:47:13.78 ID:Y+HG2q/a
信じたくない!
このページのトップへ

親韓派議員を晒す

このページのトップへ

【情報】イデアル格子最短ベクトル問題 128次元の暗号解読 次世代公開鍵実用化に寄与/KDDI研・九

【情報】イデアル格子最短ベクトル問題 128次元の暗号解読 次世代公開鍵実用化に寄与/KDDI研・九州大

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374330833/-100 

1 :白夜φ ★:2013/07/20(土) 23:33:53.62 ID:???
KDDI研と九大、128次元の暗号解読-次世代公開鍵実用化に寄与
掲載日 2013年07月19日

KDDI研究所(埼玉県ふじみ野市、中島康之所長、<電話:引用元参照>)は、
クラウド環境のデータ処理などの安全性を高めると期待される次世代公開鍵暗号研究の一環として、
規則的に並んだ点の集合である「格子」を用いた128次元の暗号を九州大学と協力して解読した。
新たな暗号の安全性を高めるために、暗号がどの程度の時間で解読できるかを調べる作業が重要で、
今回の解読も次世代公開鍵暗号の実用化に寄与する。

KDDI研は九大と連携し、ドイツのダルムシュタット工科大学が主催する暗号コンテストに参加。
格子暗号を解読する難しさと同等の難易度を持つと考えられ、格子暗号の安全性の根拠となる
128次元の「イデアル格子最短ベクトル問題」と呼ばれる問題を解読した。

複数のパソコンによる並列処理をしやすくするために共同開発したアルゴリズムを使い、
84台の仮想パソコンを用いて2週間で解読した。

▽記事引用元 日刊工業新聞2013年07月19日配信記事 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220130719bjae.html

▽関連
九州大学 プレスリリース2013年7月19日
次世代暗号を対象とした解読コンテストで世界記録を達成

http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2013/2013_07_19_5.pdf

5 :名無しのひみつ:2013/07/20(土) 23:59:15.53 ID:tKztu5t1
1次元が点
2次元は面
3次元は立体

128次元ってどうなってんの?

>84台の仮想パソコンを用いて2週間で解読した。
実物を84台つないだら遅いの?
30 :名無しのひみつ:2013/07/21(日) 13:25:54.74 ID:8DNE9BW+
既にIBMからGPLv2でライブラリが出てるんだね。
完全準同型暗号ライブラリ HElib
暗号化したまま乗算・加算とも可能か。便利だな
このページのトップへ

おもしろ疑問点ショー

このページのトップへ

【技術】がん組織と正常組織を数秒のうちに見分ける新しい機能を持つメス「アイナイフ(iKnife)」

【技術】がん組織と正常組織を数秒のうちに見分ける新しい機能を持つメス「アイナイフ(iKnife)」

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374250703/-100

1 :白夜φ ★:2013/07/20(土) 01:18:23.50 ID:???
腫瘍と正常組織を瞬時に見分けるメス「アイナイフ」
2013年07月19日 10:49 発信地:ワシントンD.C./米国

【7月19日 AFP】がん組織と正常組織を数秒のうちに「見分ける」新しい機能を持つ外科用ナイフ(メス)に関する報告が17日、
米医学誌「サイエンス・トランスレーショナル・メディシン(Science Translational Medicine)」に発表された。
腫瘍除去手術の改善につながる技術として期待がかかる。

「アイナイフ(iKnife)」として知られるメスは、組織切除に使用する電流によって発生する蒸気を分析し、その組織が正常組織か、がん組織かをリアルタイムで医師に報告する。
患者91人に試験的に使用したところ、「メスの診断は極めて正確」で「手術室での広範な使用を開始するにあたって十分信頼が置ける」ことが示されたという。

「アイナイフ」は質量分析法を用いて組織から発生する蒸気を分析し、含まれている成分を3秒以内に執刀医に知らせる。
現行では、組織を一部切除し病理検査室へ送って分析するなどの方法が採られているが、そうした方法は
「コストがかかり、不正確なことが頻繁」な上、時間も20~30分かかると、報告したハンガリーと英国の研究者たちは指摘している。

論文によれば「がん組織切除手術の正確性を向上させる補助的な技術は、驚くことに、日常的な臨床診療の中にほとんどなく」、
不確実性が拭えない。そのため患者は手術を繰り返したり、軟部組織腫瘍では再手術は必ずしも選択肢とされず悪化することさえある。

「アイナイフは現行の腫瘍診断を向上できるもので、手術中の決定に効果をもたらすと共に最終的には腫瘍除去手術の結果を向上させる可能性を持つ」と研究チームは結んでいる。(c)AFP

▽記事引用元 AFPBBNews2013年07月19日 10:49配信記事

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2956491/11049546


▽関連
・Science Translational Medicine
Sci Transl Med 17 July 2013:
Vol. 5, Issue 194, p. 194ra93
Sci. Transl. Med. DOI: 10.1126/scitranslmed.3005623

http://stm.sciencemag.org/content/5/194/194ra93
・Imperial College London
"Intelligent knife" tells surgeon if tissue is cancerous

http://www3.imperial.ac.uk/newsandeventspggrp/imperialcollege/newssummary/news_17-7-2013-17-17-32
・businessweek
Meet the iKnife: a Cancer-Sniffing Blade

http://www.bloomberg.com/video/cancer-detecting-knife-a-leap-in-disease-fight-Fb_vb~JiQq6gM7dJ2~wRcw.html

http://www.youtube.com/watch?v=pHv4P-TjlHs

 

shadow

Scientists have developed an "intelligent knife" that can tell surgeons immediately whether the tissue they are cutting is cancerous or not.

このページのトップへ

【宇宙】天の川銀河の中心ブラックホール、ただいまガス雲が接近通過中

【宇宙】天の川銀河の中心ブラックホール、ただいまガス雲が接近通過中

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374160047/-100 

1 :白夜φ ★:2013/07/19(金) 00:07:27.27 ID:???
天の川銀河の中心ブラックホール、ただいまガス雲が接近通過中

【2013年7月18日 ヨーロッパ南天天文台】
天の川銀河中心のブラックホールのそばを小さなガス雲が引き伸ばされながら通りすぎるようすを、欧州の研究者らが初めてとらえた。
1年以上続くこの現象は、ブラックホール周辺の環境を詳しく知る手がかりになるとして注目を集めている。
--------------------
天の川銀河の中心にあるブラックホールにガス雲が接近通過するという現在進行中のイベントが、南米チリ・パラナル天文台の超大型望遠鏡(VLT)で初めてとらえられた。
この現象は以前から予測されていたもので、世界中の天文学者がその成り行きを見守っている。

地球数個分の質量を持つガス雲「G2」は、太陽の400万倍もの巨大質量ブラックホールからもっとも近いところでおよそ250億km(太陽~海王星の距離のおよそ5倍)まで接近通過している。
ブラックホールにのみこまれるかどうかの瀬戸際の距離だ。

ブラックホールの強い重力によりガス雲は1600億kmもの長さにまで引き伸ばされている。
先頭部分はすでに最接近点を通過して時速1000万km以上のスピードで遠ざかる一方、後方部はまだブラックホールに向かって接近中のようだ。
すべて通過し終えるまで1年以上つづく長期間の現象になりそうだという。

このガス雲がどうやってできたのかについて明確なことはわかっていない。
Reinhard Genzelさんら研究チームではその観測成果から、雲の中に恒星は含まれておらず、ブラックホール周囲の恒星がガス雲の起源だと考えられるとしている。

今回のブラックホールへの接近通過を観測することで、ガス雲そのものや、今まで詳しくわかっていなかったブラックホールの周辺環境、強い重力による効果などについて新たなことがわかってくるだろう。

ブラックホールに近づくガス雲の動き。2006年(青)、2010年(緑)、2013年(赤)の位置を示している。
この図ではガス雲の形状など位置以外の情報は反映されていない。(提供:ESO/S. Gillessen)

ブラックホールの重力で引き伸ばされながら接近通過するガス雲のシミュレーション図。(提供:SO/S. Gillessen/MPE/Marc Schartmann)


▽記事引用元 AstroArts 2013年7月18日配信記事

http://www.astroarts.co.jp/news/2013/07/18gas_cloud/index-j.shtml


▽関連
ESO
Ripped Apart by a Black Hole
VLT watches in real time as gas cloud makes closest approach to the monster at the centre of the Milky Way
17 July 2013
[endif][if gte mso 9] [endif][if gte mso 10] [endif]

http://www.eso.org/public/news/eso1332/


▽関連スレッド(過去ログ)
【宇宙】銀河系中心の超巨大ブラックホールに今夏、巨大なガス雲が近づき光輝く
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1363790332/

 

 

このページのトップへ

The Great Zhao Fujiang (Baji Quan Documentary/Instructional)

このページのトップへ

【物理】ミクロの原理「ハイゼンベルクの不確定性原理」に欠陥 小沢教授理論の正しさを光を使った実験で確

【物理】ミクロの原理「ハイゼンベルクの不確定性原理」に欠陥 小沢教授理論の正しさを光を使った実験で確認/名古屋大・東北大

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374149909/-100 

1 :依頼36-96,100@白夜φ ★:2013/07/18(木) 21:18:29.06 ID:???
ミクロの原理、成立せず 小沢教授理論の正しさ確認

ミクロの世界の測定に関する「ハイゼンベルクの不確定性原理」が成立しない場合があるとした小沢正直名古屋大教授の理論の正しさを、
光を使った実験で確認したと、東北大と名大のチームが17日、英科学誌電子版に発表した。

従来考えられてきた限界よりも、精密な測定が可能なことを示す成果。
より安心な量子情報通信などへの応用が期待できるという。

小沢教授は2003年に理論を提唱。
昨年、中性子を使った実験で確かめたと発表したが、今回は光という身近なものを使い、より一般的に確かめられたとしている。

小沢教授は「通信の安全性を担保する技術につながり、新たな産業に結びつくだろう」と話している。

2013/07/17 20:11 【共同通信】

▽記事引用元 47NEWS2013/07/17 20:11配信記事 

http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071701001892.html

▽関連
Scientific Reports 3, Article number: 2221 doi:10.1038/srep02221
Received 07 August 2012 Accepted 02 July 2013 Published 17 July 2013
Experimental violation and reformulation of the Heisenberg's error-disturbance uncertainty relation

http://www.nature.com/srep/2013/130717/srep02221/full/srep02221.html

東北大学

ハイゼンベルクの測定誤差と擾乱に関する不確定性関係の破れの実験的検証に成功-光を用いた小澤の不等式の新たな検証実験-

http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2013/07/press20130717-01.html


名古屋大
2013/07/17
ハイゼンベルクの測定誤差と擾乱に関する不確定性関係の破れの実験的検証に成功ー光を用いた小澤の不等式の新たな検証実験ー

http://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/researchinfo/upload_images/20130717_is.pd

Figure 1: Indirect measurement model for A-measurement with detection of B-disturbance.

The probe initialized in the state |ξ〉 is introduced in the apparatus to make an indirect measurement of an observable A in the state |ψ〉 by interacting with the system through a unitary U. The meter observable M in the probe is precise…

Figure 2: Quantum circuit realization of the indirect measurement model to be tested.

Quantum circuit realization of the indirect measurement model to be tested.

A theoretically simple circuit (a) and the circuit used in our experiment (b), where . PBS and HWP in (b) stand for polarization beamsplitters and half-wave plates in Fig. 3, respectively.…

Figure 3: Experimental setup to test the error-disturbance relation.

Experimental setup to test the error-disturbance relation.

ND (neutral density filter), Pol. (vertical polarizer), and WP (wave plates) prepare the initial polarization qubit |ψ〉. Pol. or HWP is inserted to prepare Z|ψ〉, (Z + I)|ψ〉, X|ψ〉, and (X + I)|ψ〉. VBS(t,r) is realized by using a pair of HWPs and a PBS. A HWP at an angle of 22.5° and a PBS are used to carry out the projective measurement of X.

Figure 4: Measurement error (a) and disturbance (b) as functions of measurement strength s = cos 2θ.

Measurement error (a) and disturbance (b) as functions of measurement strength s = cos 2θ.

Solid lines show the theoretical error and the disturbance after the non-ideal extinction ratio of a PBS is taken into account. Dashed lines show theoretical curves for an ideal PBS, which has perfect extinction ratio. Experimentally measured quantities O (solid circles) and H (solid squares) appearing in Ozawa's quantity (12) and Heisenberg's quantity (11), respectively (c). Upper and lower solid lines are corresponding theoretical plots as functions of measurement strength after the non-ideal PBS extinction ratio is taken into account. Dashed and dotted lines are theoretical plots for an ideal PBS. From Eq.(4) and Eq.(5), both uncertainty relations have the same lower bound C(Z, X) = 1 (middle solid line). The data clearly demonstrate that Ozawa's relation is always valid, whereas Heisenberg's relation is false for all measurement strengths.

このページのトップへ

【脳】脳内の外界情報データベースが作られる仕組みを解明 従来の定説を覆す発見/東京大

【脳】脳内の外界情報データベースが作られる仕組みを解明 従来の定説を覆す発見/東京大

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1373814778/-100

1 :白夜φ ★:2013/07/15(月) 00:12:58.15 ID:???
脳内の外界情報データベースが作られる仕組みを解明
~従来の定説を覆す発見~

東京大学大学院医学系研究科機能生物学専攻統合生理学分野の宮下保司教授、平林敏行特任講師らは、
霊長類大脳皮質の階層的な領野構造に作り上げられる外界の情報データベース「外界の内部表現」(内部表象)の
新しい計算原理を発見しました。

私たちは、脳の外界情報データベース「外界の内部表現」を通じて世界を認識しています。
物体の視覚特徴の表象様式は大脳皮質の内部表現の中でも最もよく調べられています。
しかし、個々のニューロンの活動計測に基づいた従来の見解では、ある脳領野における視覚特徴の神経表象は、
その領野において生成され、支配的な神経表象になると考えられてきました。
これに対して、低次領野において神経表象の「前駆コード」が少数生成され、それが高次領野において「増殖」する、という「前駆コード生成→増殖仮説」も立てられます。
本研究では、マカクザル下部側頭葉の隣接した領野であるTE野と36野のそれぞれにおいて複数のニューロンから同時に活動を記録し、
図形間対連合の神経表象を生成する神経回路を明らかにすることにより、後者の仮説が正しいことを初めて実証しました。

本研究により、私たちの脳が世界を表象する原理についての理解が深まるのみならず、
階層的な構造をもつ人工データベースの効率的設計や、神経表象に関わる疾患に対する治療法にも繋がると期待されます。

本研究は、科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業(CREST)研究領域「脳神経回路の形成・動作原理の解明と制御技術の創出」の一環として行われ、
研究成果は米国科学雑誌「Science」7月12日号に掲載されました。

▽記事引用元 東京大学 広報・プレスリリース最新情報(2013年(平成25年))

http://www.m.u-tokyo.ac.jp/news/press.html

 

リリース文書[PDF: 697KB]

http://www.m.u-tokyo.ac.jp/news/admin/release_20130712.pdf


▽関連
Science 12 July 2013:
Vol. 341 no. 6142 pp. 191-195
DOI: 10.1126/science.1236927
Microcircuits for Hierarchical Elaboration of Object Coding Across Primate Temporal Areas

http://www.sciencemag.org/content/341/6142/191.abstract

19 :名無しのひみつ:2013/07/15(月) 05:54:28.99 ID:/X2hG7za
これ、日本語はわざわざ大きく一般化した定義が不明瞭な哲学的な用語を用いているとしか思えんなwww
Abstractしか読めないけど、英語で読んだほうが分かり易いw つーか、リンク先のEditor's summaryを読むのが一番分かり易いwww

例えば、「外界情報」という言葉は論文中では(feature of) objects。TE野は例えば「顔細胞」がある部位として知られてるので
形状認識とでもした方が適切だろうな。
23 :名無しのひみつ:2013/07/15(月) 09:13:00.59 ID:n/RDemRo
三角を認識するとする。

上がってきた情報に対して、三角社長が「三角!」っていやみんな「はいはい三角」って認識する会社
部長クラスが「三つ角あるですよ」「直線三本っス」というと役員が「ほな三角か」「三角ってことで」「三角社長、三角にしまひょ」「うーん三角!」って判断する会社
25 :名無しのひみつ:2013/07/15(月) 10:16:32.04 ID:5oBOIpLh
つーかこんなん、過去の記憶を元に人間は現在の情報を認識するって事で解明済みの仮説だろ。
前駆コードとなる知識や記憶を元に重要性関数を元にRASがフィルタリング、重要性と認識できる前駆コードの存在しないものは認識から外されやすい
って事だろ、海外の認知科学における定説なのにまだそんな間抜けな研究してんのかよ馬鹿東大
そんなんじゃ海外の大学に勝てんぞ

27 :名無しのひみつ:2013/07/15(月) 11:59:03.94 ID:Dcw2C1f9
>低次領野において神経表象の「前駆コード」が少数生成され、それが高次領野において「増殖」

生視覚情報ー>情報の少数化(情報の一次整理)->情報の増殖(高次領域に保存してある抽象的なものも含む図形データベース情報の付与)
ってことか。
42 :人間の外界認識や思考する意識は生物科学程度では解明できない:2013/07/16(火) 16:52:48.21 ID:5wHwPAQ4
.
人間の外界認識や、それを現実としてあるいは想像変性として “ 思考し体感する意識 “ は、
生物物質科学レベル程度の、表面的で視野狭窄的な範囲限定研究では、絶対に解明できない。

生物特有の自律性までに至る解明を目指すのなら、量子力学の観測理論の知見が参考になるだろう
が、それも入り口であり、それを超える新しいアイデアが必要になる。

50 :名無しのひみつ:2013/07/17(水) 07:30:25.08 ID:6pKFp2wm
産まれてから長い間目が見えなかった人は、高度治療などによっていきなり視覚が戻っても
視覚的外界は光の明暗と色の氾濫で何が見えているか理解できないという。
正常な視覚を得るには、経験によって直線や三角形、円形、四角形などのメタ視覚概念を
脳がデータベース化する必要があるのだろう。高次領域の脳は、言わばメタ視覚類型情報を
パターンごとにクラス化するのではないか。高次領域における視覚情報の増殖とはリアルタイムに
次々に飛び込んでくる視覚情報に、有効なクラスとの関連を調べ次々にインスタンスを生成して
入力視覚情報から有意に構造化されたパターンを形成する作業をしているのではないか。
入力視覚情報とそれと階層的に結合されるインスタンスが連鎖的に生成される様子が
’増殖’と表現されるのではないだろうか。
このページのトップへ

【医療】日本薬剤師会、フジテレビ「とくダネ!」に抗議 『「薬の説明を断って安くしよう」など、看過でき

【医療】日本薬剤師会、フジテレビ「とくダネ!」に抗議 『「薬の説明を断って安くしよう」など、看過できない内容』

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373937492/-100 

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/07/16(火) 10:18:12.58 ID:???0
 
■番組内容に抗議、回答を文書で要求

公益社団法人日本薬剤師会は、フジテレビ系列の情報番組「とくダネ!」が
6月17日放送分で取り上げた内容に関し、フジテレビ情報制作局長宛てに
抗議文を送付、その内容を7月1日付で、各都道府県薬剤師会にも連絡した。
この日の「とくダネ!」では、『医療の常識を疑え!院外の薬局増の裏側』と題し、
同じ薬を病院でもらうよりも院外薬局でもらうことで、支払い金額が増えたと紹介。
院内薬局なら請求されない調剤技術料がかかることや、薬剤服用歴管理指導料を
説明書代として取り上げ、「説明書を断って少しでも安く」するとよいといった内容で放送された。

またさらに、医薬分業を行っても薬が減らない、過剰投与のケースが後を絶たない
原因として、薬剤師による疑義照会がほとんど行われていないといった事実とは
異なる内容を導き出し、そうした薬剤師の責任も大きいと、視聴者に受けとられかねない表現を行っていた。

■一方的取材で事実無根、薬剤師の職能無視と批難
これを受け、日本薬剤師会では、薬剤師の職能が十分に理解されない、
一方的な取材により、視聴者に誤解を与えかねない放送が行われたと強く抗議。
文書において、まず、薬剤師は、処方箋どおりに薬を出すだけでなく、
一般用医薬品やサプリメントといった患者が自ら購入して
服用しているものとの飲み合わせに問題がないかどうかのチェック等、重要な役割を果たしていると説明した。

また、医薬分業は、薬剤師がその職能をより発揮し、薬の重複投与や
相互作用の防止等、薬の適正使用と患者の安全確保のために
進められてきたものであり、高齢化の進展や薬物治療の高度化が進む今、
適切な情報提供と管理は、ますます重要となっていると指摘。
薬剤服用歴管理指導料についても、拒否すれば負担が減ると
報じられたが、拒否に起因する重大な事故や副作用が発生した場合、
患者の命や健康被害に関わる問題となるのであり、医療従事者として、
到底看過できない内容だと主張している。

http://cocoyaku.jp/news/?action_news_detail=true&news_id=7181

 

このページのトップへ

【宇宙】星間境界観測機「IBEX」 太陽系の尾「ヘリオテイル」を初観測/NASA

【宇宙】星間境界観測機「IBEX」 太陽系の尾「ヘリオテイル」を初観測/NASA

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1373816519/-100

1 :白夜φ ★:2013/07/15(月) 00:41:59.47 ID:???
太陽系の尾を初観測

【2013年7月12日 NASA】
天の川銀河の中を突き進む太陽系の後ろにたなびく尾が、NASAの探査衛星によって初めて観測された。
------------
NASAの星間境界観測機「IBEX」が、太陽系の尾「ヘリオテイル」を初めて観測した。

太陽からは全方向にプラズマ粒子が放たれていて(太陽風)、太陽系が天の川銀河の中を進む方向と反対側に長く伸びる“尾”を形成していると考えられてきた(画像1枚目)。

くじら座のミラなど、太陽以外の星に尾が観測されたことはあるが、自分のしっぽを自分で見るのはやはり難しく、ヘリオテイルはこれまで観測されていなかった。

今回IBEXは、遠くからの検出が難しいプラズマ粒子の代わりに、プラズマ粒子が太陽系外からの星間物質(水素)とぶつかってできる中性原子を観測した。
中性原子の動きは太陽磁場の影響を受けないので、どこからやってきて届くかがわかるのだ。

IBEX主任研究員のDavid McComasさん(米サウスウェスト研究所)らが調べた3年間のデータから、たなびくプラズマ粒子の分布をとらえた姿が浮かびあがった(画像2枚目)。
画像上下(南北)の青い部分が高速の粒子、左右(東西)の黄色い部分が低速の粒子の分布を示しているが、
これは太陽の極付近からと赤道付近からとの太陽風の速度の違いを反映しているようだ。

この四つ葉のクローバーのような形が全体として少し傾いているのは、太陽から遠ざかるにつれて太陽磁場よりも外界の磁場からの影響が大きくなってくるためとみられる。

「ヘリオテイルは、天の川銀河の中を私たちがたどってきた“足跡”です。
その一端が見えてきたのは素晴しいことです」(NASAのEric Christianさん)。

尾の長さなど詳しいことがわかるのはまだこれからだ。
コンピュータシミュレーションによる研究に加えて実際の観測データを新たに得たことで、さらに鮮明な太陽系の姿が明らかになってくるだろう。

▽記事引用元 AstroArts 2013年7月12日配信記事
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/07/12heliotail/index-j.shtml
ヘリオテイルのイメージ図。(提供:NASA/Goddard Space Flight Center)

尾の方向の粒子の分布図。画像1枚目の黄色い矢印が、今回の観測視線方向(提供:NASA/IBEX)


▽関連
NASA
NASA's IBEX Provides First View Of the Solar System's Tail
http://www.nasa.gov/content/nasa-s-ibex-provides-first-view-of-the-solar-system-s-tail/
Astrophysical Journal
The Heliotail Revealed by the Interstellar Boundary Explorer
http://iopscience.iop.org/0004-637X/771/2/77

13 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 22:47:25.59 ID:r7886XZp
太陽の動きと惑星

https://www.youtube.com/watch?v=0jHsq36_NTU

 

このページのトップへ

【ロシア】安重根記念碑がいつのまにか撤去されていた-ウラジオストック

【ロシア】安重根記念碑がいつのまにか撤去されていた-ウラジオストック

このページのトップへ

【分析記事】本当に危ない韓国経済 財閥・中国頼みの危うさ [07/14]

【分析記事】本当に危ない韓国経済 財閥・中国頼みの危うさ [07/14]

このページのトップへ

在日チョンは民主党が無くなっても、自民党の親韓派使えばなんとかなると思ってんだろ?wwww

このページのトップへ

【神経】急速な眼球運動視覚イメージがぶれずに連続した映像として認識する「サッカード抑制」解明 /東北

【神経】急速な眼球運動視覚イメージがぶれずに連続した映像として認識する「サッカード抑制」解明 /東北大など

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1373644687/-100

 

 

1 :白夜φ ★:2013/07/13(土) 00:58:07.15 ID:??? 

 

「サッカード抑制」解明 東北大院・研究グループ
急に目を動かしても視覚イメージがぶれずに連続した映像として認識できるメカニズムを、東北大大学院医学系研究科の植松貢講師(小児科)らの研究グループが解明した。

急速な眼球運動(サッカード)によって瞬時に視点を移動させると、網膜に映った外界の像は激しく揺れ動く。
本来はビデオカメラを急に動かしたような映像が見えているはずだ。

ヒトの脳には、サッカード中はぶれたイメージを認識しないで済むよう、抑制が働くことが知られている。
この現象は「サッカード抑制」と呼ばれるが、詳しいメカニズムは分かっていなかった。

植松講師は米ウェイン州立大ミシガン小児病院小児神経科の浅野英司准教授らと共同で、てんかん治療の一環として5~17歳の患者10人の脳に電極を入れ、サッカード中の高周波数脳波を解析した。

その結果、サッカード中は後頭葉の視覚中枢で神経活動の抑制と興奮が、短時間で目まぐるしく繰り返されていることが分かった。

レム睡眠中のサッカードでも抑制が働き、眼球の運動そのものが抑制を引き起こすことも明らかになった。
ヒトのサッカード抑制を直接証明した研究は初めて。

植松講師は「われわれの大脳の視覚野は、10分の1秒単位でアクセルとブレーキを同時に使いこなし、車をよどみなく走らせる技術を持っているようなものだ」と話している。

2013年07月09日火曜日 

 

 

▽記事引用元 河北新報社2013年07月09日火曜日配信記事

http://www.kahoku.co.jp/news/2013/07/20130709t15001.htm 

▽関連 
東北大学 プレスリリース
なぜ目を動かしても視覚イメージはぶれないのか
~急速眼球運動時の後頭葉視覚中枢の抑制メカニズムの解明~

http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2013/06/press20130626-01.html

3 :名無しのひみつ:2013/07/13(土) 01:12:32.62 ID:jZ6q5ZrO
時間と移動量の関係がS字カーブなんだろうな
3DCGのカメラ酔い対策と同じだと思う

 

このページのトップへ

【健康】ランニングとウォーキングはどちらが体にいいか?

【健康】ランニングとウォーキングはどちらが体にいいか?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1368364062/-100

1 名前:科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★[sage ] 投稿日:2013/05/12(日) 22:07:42.37 ID:???
ランニングとウォーキングはどちらが体にいいか?

走るべきか、歩くべきか。この質問は少なくとも30年以上、医師や運動好きの人を悩ませてきた。いまでは、
ある研究がいくつかの点を解明している。同じカロリー消費ならウォーキングのほうが健康にいいが、ランニングの
ほうが早く痩せられるというのだ。


Walking in Forest photo from Shutterstock

長い時間元気にウォーキングするのと、軽快にランニングをして脂肪を燃焼させるのは、どちらが体にいいだろうか? 
30年もの間、さまざまな本や研究で、専門家たちの見解は分かれてきた。

最近、事態はさらにややこしくなった。同じ研究が、正反対の記事の見出しになったのだ。「ウォーキングはラン
ニングより健康的」と『ガーディアン』紙が書いたのに対し、『Health Magazine』は「減量するにはウォーキング
よりもランニングのほうがいい」というタイトルを付けた。

6年の歳月を費やしたこの研究は、ポール・ウィリアムスのものだ。彼はLawrence Berkeley National Laboratoryで
研究を行い、2つの異なる論文を発表するのに同じデータを用いた。それらは正反対の結果だった。少なくともその
ように見えた。

1つ目は、ランニングをする人が痩せていて、トレーニングで消費したカロリーが同じだとしても、ウォーキングをする人
よりも簡単に痩せられることを示している。肥満の場合は特にそうだった。しかし2つ目は、ウォーキングが高血圧や
高コレステロール、糖尿病を予防するのに最良の選択だということを強調している。これらは心臓疾患の主原因だが、
こうしたさまざまな病気は体重の増加と関係しているのではなかっただろうか? では、どちらが健康によいのだろうか?

Slateが指摘しているように、体重を減らせば健康になるというわけではないし、メタボリック・ヘルス(代謝バランスの
健康状態)には、皮下脂肪よりもむしろ高血圧や血中のトリアシルグリセロールが重要であることを考慮しなければ
ならない。

したがってウォーキングをする人は、食事のバランスを取らないと、ランニングする人よりも体重が増える可能性がある
のは事実だけれど、一般的な「健康」について(高血圧、高コレステロール、糖尿病のような生活習慣病予防に
関して)は一歩先にいると言える。

しかし、「一歩」にすぎない。科学的に評価すれば、結果は本質的には同じようなものだ(数値については記事の
最後を参照のこと)。言い換えれば、しっかりした足取りで歩いたり坂道を歩いたりするのは、走るよりも少しだけ
健康にいいと言うことはできる。しかし重要なのは、運動に時間を割くことだ。

1990年代初頭にウィリアムスが4万7,000人に参加してもらって研究のためにデータを集め始めたとき、彼にはこの
昔からの議論を解決するという野心があった。80年代初頭に、ブームでジョガーが雨後の筍のように姿を現し始めた
ときに始まった議論だ。その20年前にアメリカで10万人を数えるだけだったのが、1980年には3,000万人になっていた。

医師たちはランニングの影響を心配し始めた。最初は、エンドルフィンの分泌がランナーを依存症にする可能性は
ないのか。次にアキレス腱石灰化、疲労骨折、ヒザの炎症のリスクはないのか。

最終的に84年夏、カリスマランナーだったジム・フィックスが、朝のランニングの間に心臓発作で倒れて死亡したことに
より、ブームは終わりを告げた。アメリカの(そしてほかの国でも)ジョガーの数は79年から85年の間に40%減り、
ウォーキングが優勢になった。

データについて言うと、エネルギー消費が同じ場合(例えば女性の場合、7.4kmのウォーキングは5.15kmのランニングに
等しい。平均的に、40分のランニングは1時間20分のウォーキングと同じ価値がある):

・高血圧と関連するリスクは、ランニングで4.2%、ウォーキングで7.2%低下する。
・コレステロールは、ランニングで4.3%、ウォーキングで7%減る。
・糖尿病のリスクは、ランニングでもウォーキングでも12%減少する。

TEXT BY MICHELA DELL’AMICO TRANSLATION BY TAKESHI OTOSHI
WIRED NEWS 2013.5.10 FRI

http://wired.jp/2013/05/10/running-or-walking/

 

2 名前:科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★[sage ] 投稿日:2013/05/12(日) 22:07:51.02 ID:???
重要なのは、科学的観点においては両者の結果に重要な違いはないということだ。これに対して減量に注目すると、
肥満の人の場合(BMI 28以上)、ランニングはウォーキングと比べて90%も痩せるのに効果的だと判明した。

ウィリアムスはこう説明した。「人々はいつも運動をしないでテレビの前に座っているための言いわけを求めています。
しかし、この長期間の調査が示しているのはたったひとつです。ランニングもウォーキングも、どちらも健康を増進し、
心臓疾患に関連するリスクを減らすということです」。

関連ニュース
【社会】炎天下で水を飲ませず長時間ランニングさせるなどは許されず…部活動指導のガイドライン

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1368180780/-100
【科学】ランニングは体に悪い!? 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1356487758/-100
【福岡】「解放感がたまらない」はだしランニング(はだしラン)が人気 足本来のばね鍛える 画像あり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349250470/-100

このページのトップへ

制御性T細胞を誘導するヒトの腸内細菌の同定と培養に成功 -炎症性腸疾患やアレルギー症に効果-

制御性T細胞を誘導するヒトの腸内細菌の同定と培養に成功 -炎症性腸疾患やアレルギー症に効果-

 

http://www.k.u-tokyo.ac.jp/info/entry/22_entry236

 

 東京大学大学院新領域創成科学研究科(武田展雄研究科長)附属オーミクス情報センターの服部正平教授と理化学研究所統合生命医科学研究センター(小安重夫センター長代行)消化管恒常性研究チームの本田賢也チームリーダーらを中心とする共同研究グループ#は、免疫反応を抑制する働きのある制御性T細胞(Treg細胞:ティーレグ細胞)※1を誘導するヒトの腸内細菌の同定に世界で初めて成功しました。  今回同定されたヒト腸内細菌は、17種類のクロストリジウム属菌※2からなり、健康なヒトの糞便から分離されました。同グループは同様な活性を持つマウスの腸内細菌を既に同定していましたが、本研究では、ヒト糞便から分離した腸内細菌叢※3からクロストリジウム属菌を濃縮し、さらに数回にわたる希釈とマウスへの投与実験を経て、Treg細胞を増やす効果のある17菌種の混合物を同定しました。さらに、個々の菌を分離して個別に培養することにも成功しました。
培養した17菌種の混合物をマウスに投与すると、大腸のTreg細胞の数が増加して腸炎や下痢が有意に抑制されました。また、17菌種の多くが、健常者群に比べて炎症性腸疾患患者群の糞便で有意に減少していました。
今回の成果は、アレルギーや炎症性腸疾患などの過剰な免疫反応が原因となっている病気の治療や予防への応用が期待されます。
論文タイトル:Treg induction by a rationally selected Clostridia cocktail from the human microbiota.

図1. 研究手法の概要

このページのトップへ

トミ子ちゃんにちょっとした疑問

http://jyaanowww.wiki.fc2.com/wiki/20130708?sid=fa4c22afff7b4b19a18051c19aeaa7a2

 

500+5 :カミカゼ [] :2013/07/08(月) 22:02:06.74 ID:vM1PaXQb0 (1/8) [PC]
おうwwww俺だwwww
選挙期間中ってあれだよなあwww
〇〇党の〇〇落ちろだとか、〇〇党の〇〇当選しろとか名指しで言えねえからつまんねえなあwww
そういうわけでさ、俺が今からどっかのトミ子ちゃんにちょっとした疑問をぶつけようと思うんだwww
ま、あくまで疑問なwww名案だろ?www
 
512+3 :カミカゼ [] :2013/07/08(月) 22:06:54.13 ID:vM1PaXQb0 (2/8) [PC]
じゃあさ、俺の個人的な疑問なんだがよおwwww
こいつ見てくれるか?wwww
「民主党宮城県参議院選挙区第2総支部」ってトミ子ちゃん担当だっけ?www
平成21年度宮城県政治資金収支報告書

【豪州】国際司法裁で敗訴したとしても反捕鯨は続ける-豪司法長官

【豪州】国際司法裁で敗訴したとしても反捕鯨は続ける-豪司法長官

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373257394/-100

1 :そーきそばΦ ★:2013/07/08(月) 13:23:14.49 ID:???0
 【シドニー時事】オーストラリアのドレイファス司法長官は8日、豪ABCラジオとのインタビューで、
南極海での日本の調査捕鯨中止を求めて豪州がオランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)に起こした対日訴訟で、
豪州側が敗訴した場合でも、反捕鯨の立場は崩さず、外交交渉などを通じ引き続き日本に捕鯨中止を求めていく考えを示した。
司法長官は、豪州が敗訴した場合はどうなるかとの質問に対し、判決には従うことになると回答。
それは国際捕鯨委員会(IWC)などの場での豪州の反対運動もやめざるを得ないということかとの問いには、
「とんでもない」と否定。「われわれが不必要とみなす捕鯨中止」の働き掛けを、IWCや外交の場を通じて行っていくと述べた。 

時事通信 7月8日(月)12時58分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130708-00000060-jij-asia

19 :名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:27:14.87 ID:gwMHyYqK0
さすがオーストコリア
法は無視します宣言
42 :名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:31:21.23 ID:L2UsUlLy0
まぁ反対運動は自由だろ
妨害は駄目ですがね
62 :名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:13.02 ID:fyT3mFat0
>>42
いや司法長官がいう言葉ではない。
108 :名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:41:54.03 ID:hRMF2z6bP
白人の価値観では白人>鯨>有色人種ってのがあって、捕鯨問題には人種差別的な問題も含まれてるのさ
オーストコリアの連中はそれが露骨過ぎる とにかく、アジア人が白人の次に偉い鯨を食うとは何事だ!ってこと
白人というか、キリスト教的な価値観かな
だから白人が捕鯨してる分にはスルーしてるだろw

イルカのほうが日本人よりも価値があると言う反捕鯨論者 .   

http://www.youtube.com/watch?v=a1OiTbtjsyE

120 :名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:45:34.14 ID:vV9h/Ji+0
【豪州】 日本の捕鯨停止を期待 国際訴訟、結果には従う 豪司法長官「豪州と日本は長年の友人関係にある」とも強調
1 :うっしぃφ ★:2013/06/25(火) 07:35:37.28 ID:???
★日本の捕鯨停止を期待=国際訴訟、結果には従う-豪司法長官

【シドニー時事】オーストラリアのドレイファス司法長官は23日の記者会見で、
南極海での日本の調査捕鯨をやめさせるために豪州がオランダ・ハーグの
国際司法裁判所(ICJ)に提起した訴訟に関し、豪州の主張が認められることに
期待を示す一方、「結果には従う」と述べた。

ICJでは26日から、この訴訟の口頭弁論が始まる。
司法長官は「われわれが望む結果が(裁判で)得られることを期待する」と語った。
一方で、「豪州と日本は長年の友人関係にある」とも強調。
そうした関係だからこそ両国はこの問題の解決をICJに委ねることができたと述べた。(2013/06/23-17:36)

時事通信

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013062300151

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1372113337/

http://unkar.org/r/wildplus/1372113337

164 :名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:55:02.76 ID:OTHrYicgP
オーストラリアは緑の党という環境左翼系政党が連邦上院下院ともに
議席を持っており影響力が強い。
そして国民も洗脳されている。
この左翼政党のみどりの党によってオーストラリアは原発を廃止され
結果、電気代が値上がりした。
オーストラリアは、国内に石油や石炭があるにも関わらず電気代が値上がりした。

http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_kaisetsu/1223716_4141.html

 

【宇宙】さんかく座の銀河ペア、将来は合体?/NASA

【宇宙】さんかく座の銀河ペア、将来は合体?/NASA

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1373216195/-100

1 :白夜φ ★:2013/07/08(月) 01:56:35.89 ID:???
さんかく座の銀河ペア、将来は合体?
2013年07月05日 12:23 発信地:米国

【7月5日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は2日、さんかく座(Triangulum)の方向にある銀河ペアの写真を公表した。

「PGC 9074」と「PGC 9071」は非常に良く似た渦巻銀河で、地球の方に正面を向けているため、形状がよく分かる。
画像では確かめられないが、互いの引力で引き寄せ合い始めたばかりとみられている。

「PGC 9074」(左側)は中心部のバルジ(膨らみ)の周りにぴったりと2本の渦巻腕が巻き付いており、「ハッブル分類」では巻き込み具合がきつい非棒状渦巻銀河(Sa)に分類されている。
一方、「PGC 9071」(右側)は大きさも同じ程度でよく似ているが、バルジはより薄く、渦巻腕がやや緩い「Sb」に分類されている。

2つの銀河は互いに引き寄せ合っており今後、星の形成が加速し、潮汐力によって星やガスの長い尾ができ、数億年後に構造が一体化し、新しく大きな銀河ができるとみられている。(c)AFP

▽記事引用元 AFPBBNews 2013年07月05日 12:23配信記事 

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2954215/10998767

▽関連
NASA
Inseparable Galactic Twins July 2, 2013

http://www.nasa.gov/content/inseparable-galactic-twins/

 

【医療】フラッシュバックに脳卒中の薬効果か 千葉大、臨床研究へ

【医療】フラッシュバックに脳卒中の薬効果か 千葉大、臨床研究へ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1373098469/-100

1 :シャア!シャア!シャア!@チリ人φ ★:2013/07/06(土) 17:14:29.14 ID:???
つらい記憶が繰り返し突然よみがえる心的外傷後ストレス障害(PTSD)の症状の一つ「フラッシュバック」を
減らすのに脳卒中の後遺症を改善する既存薬が役立つ可能性が高いとして、千葉大の研究チームが効果を
確かめる臨床研究を8月にも始めることが、6日分かった。同大の審査委員会が6月中旬、臨床研究に大筋で
合意した。

東日本大震災のような災害や、虐待、事故が原因で発症するPTSDでは、投薬で抑うつ症状などは改善する
場合が多いものの、フラッシュバックには十分な効果がない。チームの橋本謙二教授(神経科学)は「薬の
効果を証明した上で、世界初の正式なフラッシュバック治療薬として普及させられるよう製薬企業に
働き掛けたい」と話す。

薬は脳出血や脳梗塞後のめまいを防ぐセロクラール(一般名イフェンプロジル酒石酸塩)。国内では
30年以上前から飲み薬として使われており、重大な副作用は報告されていない。

この薬の脳の興奮を抑える作用がフラッシュバックを改善する可能性があるとして、米子医療生活協同組合
「米子診療所」(鳥取)や千葉大がここ数年、性的虐待や暴力を受けるなどしてPTSDを発症した女性患者
6人へ試験投与。40代女性は1日に2、3回だった発生頻度が8週間後までに週1~4回に減るなど、6人とも
症状が大幅に改善したという。

新しく実施する臨床研究では、PTSDと診断された13~18歳の男女計40人を2グループに分けて一方に
セロクラール、もう一方に偽薬を投与する。グループ間のフラッシュバックの頻度や不安症状などの改善度を
比較し、薬の効果を厳密に確かめる。早ければ8月にも研究を開始し、3年以内に結果をまとめる。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201307060145.html

 

8 :名無しのひみつ:2013/07/07(日) 01:15:36.24 ID:uhLVfK52
自閉症スペクトラムの中の障害がある人はフラッシュバックが
そうでない人より強く出やすいというけど
そっちの話も同時進行で進めてるのかな

フラッシュバックはきつすぎる
日常生活がまともに送れない
フラッシュバックが弱くなるのに5年かかったよ
でもまだ完全に無くなったわけじゃない
>>1の薬が本当に効くのなら今すぐ精神科で処方してほしい
10 :名無しのひみつ:2013/07/07(日) 03:27:30.86 ID:sAQi62ot
フラッシュバックに有効なのは抗うつ剤と併用で新規活動による記憶の上書きなんだよ。
要は脳梗塞塞栓の治療薬で脳機能改善薬による新規記憶の取り入れが潤滑に行えるようになる仕組み

 

プロフィール

taigen太玄

Author:taigen太玄
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (52)
地質 (0)
IT (61)
武芸 (128)
物理 (43)
地球科学 (2)
科学 (11)
医療 (16)
医学 (13)
哲学 (34)
教育 (9)
経済 (13)
社会 (68)
政治 (71)
歴史 (14)
環境 (74)
司法 (15)
国際 (65)
放送 (11)
スポーツ (4)
天文学 (24)
言語 (1)
心理学 (34)
衛生 (5)
天文 (2)
宇宙 (9)
語学 (1)
エネルギー (3)
技芸 (2)
数学 (5)
超心理学 (3)
言語学 (2)
毒物学 (1)
神経 (7)
建設 (1)
工学 (5)
材料 (4)
人類 (2)
考古学 (2)
生物 (4)
脳 (19)
技術 (20)
分子生物学 (2)
感覚 (1)
自動車 (1)
OS (1)
生化 (1)
化学 (6)
音楽 (3)
分子生物 (1)
歴史動力学 (1)
気象 (1)
地学 (1)
航空 (1)
睡眠 (1)
ナノテク (1)
生殖 (1)
海洋 (1)
【分子科学 (1)
健康 (1)
情報 (2)
認知 (1)
気候 (1)
暗号 (2)
博物館 (1)
料理 (0)
電力 (1)
指定なし (444)
IT (47)
心理 (3)
生理学 (1)
漫画 (2)
文化 (1)
軍事 (1)
食事 (0)
論理学 (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR